レインボーリーグ
レインボーリーグ 運営規約
第1条 名称
本連盟は、レインボー軟式野球連盟と称す。
第2条 目的
本連盟はリーグ戦を通じ、選手相互の親睦及びチームの友好親善をはかり、フェアープレイに則って楽しく野球が出来ることを目的とする。
第3条 登録
チームはスポーツ傷害保険に加入したチームに限る。
高校生(責任者を要す)以上の男性のみとする。
代表者会議にて、選手登録を行う。
第4条 加盟
加盟となるチームは、本連盟の資格審査を受けなければ成らない。
第5条 役員
本連盟に次の役員を置く。
1.会長  1名 本連盟を代表し、会務を統括する
2.副会長 1名 会長を補佐し、代行するものとする
3.会計  1名 連盟財務を統括する
4.広報  1名 本連盟を代表し、広報活動を行う
5.運営委員 各チーム1名 運営委員長を補佐し、代行するものとする
第6条 運営
本連盟に、次の機関を置く。
1 代表者会
   各チーム1名以上をもって構成され、月1回の開催とする。
   (開催日:原則として最終日曜日の前日の土曜日)
   議事は、過半数の出席者を以って決する。
   可否同数の場合は、運営委員長がこれを決する。
第7条 会計
本連盟の定める会費を納入する。
1 40,000円
   本連盟の会計年度は、説明会(1月)にて終わる。
   決算書を作成し監査を受け、総会の承認を得なければならない。
第8条 ルール
全日本軟式野球連盟オフィシャルルールを適用する。
第9条 選手資格
高校生以上の男性のみとする。(高校生は責任者を要す)
毎月の代表者会議で登録された者。
登録選手は、会期中リーグ内の異動を認めない。
第10条 監督および主将
リーグ開幕前に届け出る登録メンバー表に記載すること。
なお、背番号は任意とする。
第11条 ユニフォーム
同一チームのプレイヤーは、同色、同型、同意匠のユニフォームを着用する。
第12条 用具
内外M号ボールを使用する。
第13条 外人制
高校生以上の男性のみとする。
3人まで起用できる。
ユニフォームはチームと同様である。
(同一大会期間中は他チームとして起用できない)
守備は投手、捕手以外であり、打順は下位の7、8、9番のどちらでも良い。
(緊急の場合を除く)
対戦チームに渡すスコア―表に外人を記す。
第14条 指名打者
本連盟において、全守備者に代わって打つ打者を指名することが出来るものとする。
(外人制との併用は出来ない。)
第15条 10人攻撃
登録された選手に限る。
外人制および指名打者制と併用出来ない。
打者で起用されるものであって守備には、つけない。
10人攻撃の打者に代打は、起用出来る。
第16条 試合
試合時間は、1時間45分とし、イニングは通常7回までとし、(延長9回まで)定刻より、1時間27分を越えて新しいイニングに入らない。
試合は、4回終了時点で勝敗を決定する。
コールドゲームは、5回以降で7点差以上とする。
試合時間の遅れは、10分までとする。
第17条 留意事項
試合開始時刻(待ち時間10分)に整列出来ない場合、不戦敗とする。
抗議できる者は、監督のみである。但し、当該プレイヤーのみアピールはできる。
審判員、相手選手を誹謗しない。
当番チームが1塁側ベンチ、先行とする。
審判料金は、一律5,000円とする。
試合中止の申し込みは、本部の審査により決定し、それに従う。
自然災害等により試合開催が困難な場合、当該チームは本部に申し入れ本部の審査により、前日に試合中止を決定することもある。
規定打席は試合数✖2.0とする。
第18条 当番の責務
試合の担当審判名を運営委員長より聞く。
天候により試合不可能な場合、速やかに相手チーム、審判員にその旨を報告する。
試合前のグランド整備(ライン引き)を行う。
第19条 ペナルティ
ユニフォームが違った場合(外人も含む)
《不戦敗の対象⇒10,000円の反則金》
10分経過時点で選手が揃わない場合
《不戦敗の対象⇒10,000円の反則金》
審判、相手選手を誹謗した場合
《不戦敗の対象⇒5,000円の反則金》
4名以上の外人または投手、捕手(打順7、8、9番以外)で起用した場合
《不戦敗の対象⇒10,000円の反則金》
試合開始予定時刻5分前までに当番チームがグランド整備を終えていない場合
《10,000円の反則金》
代表者会議を欠席、遅刻した場合
《5,000円の反則金》
球場取得を報告しなかった場合
《5,000円の反則金》
2回以上の不戦敗は、団体、個人成績を没収する。
第20条 対外試合の取扱い
リーグが推薦する大会の参加費、試合の球場費および審判代をリーグが負担する。
第21条 順位の決定
リーグ戦において下記の優先順位の要領で決定する。
勝率の高い順
同率の場合
優勝決定戦のみ行う。
第22条 表彰
閉幕式において下記表彰を行う。
〔団体〕
優勝 準優勝
〔個人〕
MVP 優勝監督 最多勝利投手 首位打者 打率2位 打率3位 本塁打(3本以上) 打点 盗塁 最多奪三振 特別表彰