札幌AAA&AAリーグ
札幌AAA&AAリーグ 運営規約
第1条 リーグ戦規定
札幌AAA&AAリーグ

2022年4月改定1
リーグの概要

概要
1、当リーグは低予算で練習試合の延長線上のリーグで対戦相手を探すことがなく
  少しでも多くの選手が出場は出来るように10人打ちを採用したリーグです。
2、札幌AAAリーグは上位リーグ、札幌AAリーグは下位リーグとなります。
3、シーズン終了後に成績で入れ替えがあります。
4、シーズン終了後にチーム及び個人成績の表彰式を行います。
5、指定致しますWEBサイトを使用しチーム成績と個人成績公開します。
  指定サイト http://bb.vcuda.net/saaa
6、リーグに関しては札幌AAAリーグ5チーム、札幌AAリーグ5チームで行う予定です。
  但し、参加チームの状況次第では変更の可能性があります。
7、リーグ戦は基本的に日曜日に実施します。期間は概ね5月から10月までとします。
  但し、両チームが問題ない場合は日曜日以外に試合を組むことは可能とします。

参加条件
1、参加費6000円(表彰式の品代)をお支払出来るチーム様
  2022年シーズンはアウトバーストか青葉ウイングスとの早い対戦時にお支払い下さい。
2、グランド確保に協力して頂けるチーム様
  札幌市内及び石狩・江別・北広島・その他近郊のグランドも使用可能とします。
3、複数年参加可能なチーム様
4、チーム成績を入力できるチーム様
5、リーグでのやり取りは現在はLINEを使用してのグループで行っていますので
  参加をお願いしております。(状況によって連絡方法に変更する場合があります。)
6、シーズン前にリーグミーティング行います。
  出来るだけ参加を希望いたします。多分1回で済みます。
  新型コロナウイルスの感染防止のため、運用方法はリーグで考課し各チーム様に
  お知らせし意見を求める場合もございますのでご協力願います。
  2022年も全チームが集まっての事前ミーティングは中止いたします。
7、リーグ参加チーム様にSNS等に投稿させて頂く事をご了承ください。
8、シーズン途中でリーグを抜けても参加費の6,000円は返金いたしません。
9、リーグの規定・ルールを遵守して頂けるチーム様

規定
1、グランドについて
1-1、グランド確保を協力して行い可能であれば譲り合いもお願いいたします。
  札幌市内及び石狩・江別・北広島・その他近郊のグランドも使用可能とします。
1-2、グランド代は対戦相手と折半
1-3、グランドは出来るだけ3時間枠で確保。2時間でも可能(速やかに)です。
1-4、試合終了後は両チームでグランド整備を行ってください。

2、リーグの振分け
2-1、札幌AAAリーグ(上位リーグ)と札幌AAリーグ(下位リーグ)の2部制で行います。
    札幌AAAリーグは前年度上位リーグで試合を行って結果の上位チームと下位リーグからの
    昇格チームと入替戦で勝利したチームでの構成となります
    札幌AAリーグは前年度下位リーグで試合を行った結果の下位チームと上位リーグからの
    降格チームと入替戦で負けたチーム及び新規チームでの構成となります。
    ※参加チーム数によってリーグのチーム構成は変わる場合がございます。
    ★2022年シーズンについて
    参加チーム全7チームによる総当たり1回戦制で行います。

3、試合について
3-1、リーグ戦は5月~10月終了を目指してください。
3-2、試合は7回制ですが終了時間15分前では次のイニングには入らず終了してください。
    7回終了時で同点の場合で時間がある場合のみ延長戦に入ってください。
3-3、試合球はケンコーMを使用します。試合球は各チーム毎試合新球2個用意
3-4、ホームチームはベースを用意
3-5、ホームチームは一塁側ベンチで後攻となります。
3-7、ホームラン・エンタイトル2ベースついては試合前に話し合ってください。
    基本的にフィールド内でバウンドして土手に球が到達した・規定ラインを超えたなどの
    場合はエンタイトル2ベースとし土手に直接当たった場合はホームランとしてください。
3-6、攻撃側が審判を行いますで審判の判断に苦情を言わないで下さい。
    審判はストライクゾーンを広めに取ってください。
ジャッジの難しいプレイは守備側の優先でお願いします。
3-7、投手は三塁への偽投はボークとなりランナーは進塁となります。
3-8、捕手ののホームでのブロックは禁止です。走者も体当たりなど危険なプレーは禁止です。
    判断は難しいとは思いますが基本的イメージは捕手がベースに被る行為はNGとします。
    捕手の体がベースの前又は後ろ又は右側で捕球して頂く事とします。
    ベースを隠す行為を行った場合は、攻撃側に点が入ります。注意してください。
3-9、打者の一塁でのヘッドスライデングは怪我防止の為禁止といたします。
3-10、一塁への走塁ですが必ずライン上またはラインより外側を走って下さい
    ラインの内側に入って走塁している時に送球が走者に当たると走者はアウトですが
    怪我や揉め事になりますし守備妨害にもなりますので厳守して下さい。
3-11、試合が雨で流れた場合は、速やかに再度試合を組んで下さい。
3-12、試合当日に人数が足りない場合は試合の出来る状況のチーム様の不戦勝となります。
    不戦勝・不戦敗の点数の付け方は順位付けを参照してください。
    当日、急遽人数が足りなくなった場合は、試合結果は7-0とし練習試合形式で
    試合を行って頂き不戦勝のチーム様のみ個人成績を付けてください。
    また、試合が確定後メンバーが揃わなくなったなどの場合はメンバーが足りないチーム様の
    不戦敗で処理いたします。
    しかし、両チーム話合いで3週間以内で試合が組める場合は試合を行ってください。
3-13、最終的に試合が組めなかった場合は、両チーム0-0とし勝点-1で処理いたします。
3-14、試合に日程に関しては対戦相手からの打診があってから1週間程度で必ず回答してください。
3-15、試合の組合せはありますが試合を消化する方を優先いたしますのでホーム及びビジターは
    変わりませんが前倒しで試合を組んで頂いても問題ありません。

4、入替について
4-1、全日程終了後、AAAリーグ5位とAAリーグ1位は自動的に入替となります。
4-2、全日程終了後、又は順位確定後AAAリーグ4位とAAリーグ2位は入替戦を行います。
4-3、入替戦は先行(3塁側)AAリーグ、後攻(1塁側)AAAリーグとなります。
4-4、ベースはAAAリーグのチーム様が用意してください。
4-5、試合は7回制。延長の場合、促進ルールとして1OUT2塁1塁でスタートとし
    打順は前のイニングから継続してください。
    2塁ランナーは2つ前の打順の方、1塁ランナーは1つ前の打順の方
4-6、※参加チーム数や情勢によって入替戦がない場合があります。

5、メンバーについて
5-1、出場は選手は登録メンバーとなり登録なき選手が出場の場合は助っ人となります。
5-2、新規メンバー登録は毎週水曜日迄に登録するとチームメンバーとして次の試合から参加出来ます。
    但し、新規登録選手は登録した水曜日までに必ずLINEのリーグのグループに名前と背番号を
    お知らせください。報告がない場合は助っ人扱いといたします。
    また、選手の背番号等の変更も報告願います。
5-3、助っ人はグランドに4名(DH含む)まで出場可能です。
    お付き合いの絡みで5名以上の場合があると思いますが4名(DH含む)はグランドでプレイ可能で
    残った1名以上はベンチスタートとなります。この際、一度ベンチに下げたら試合には出れません。
5-4、助っ人の打順は後ろから埋めて下さい。また、守備位置は投手・捕手を禁止します。
    例)メンバー6名・助っ人4名→1番から6番までは登録選手で7番から10番は助っ人
5-5、出場は選手はスタメン最高10名とします。
    選手交代で控え選手→DHは可能(11名以上で試合を行う場合)
    選手交代でDH→野手は可能(11名以上で試合を行う場合)
    選手交代で野手→DHは不可(10名で試合を行う場合は野手⇔DHの交代可能とします)
    試合開始前にメンバー表を交換して下さい。
5-6、1度交代しベンチに下がった選手はグランド戻ることは出来ません。
    しかし、アクシデント発生時で交代選手がいない場合は対戦相手と協議していただき
    了承を得た場合のみ1度下げた選手を戻すことが出来ます。
5-7、DHについてですがメンバーが10名以上の場合はポジションは投手、捕手、一塁、二塁、
    三塁、遊撃、左翼、中堅、右翼、DHを使用して10人打者制で試合が可能です。
    また、投手のところでDHを使用し投手は打席に立たないで試合を行えますがメンバー表の
    一番下に打席に立たない投手の名前を記入して対戦相手にも話してください。
    なお、今回のDH制の改定で上記の投手のところにDHを使用した場合は投手は
    別ポジションには付けません。
    投手が別ポジションに付く場合は、投手のところのDHは解除となり従来通りの
    野手9名DH1名1番~10番までの打順での進行といたします。

6、成績について
6-1、個人成績につきましては規定打席、規定投球回数を設定いたします。
    年間 6試合の場合 打者は試合数×2.0=12打数  投手は試合数×2.2=13イニング
6-2、安打・失策については、基本的にチームの判断にお任せいたしますが
    微妙な安打か失策かの微妙な場合は両チームで判断してください。
6-3、リーグの試合結果と個人成績は指定WEBサイトで速やかに入力を行って下さい。
    このサイトは有料(1チーム950円/年間)ですが今年は参加費の中で収めます。
    指定サイト http://bb.vcuda.net/saaa
6-4、試合終了後、試合結果及び個人成績は速やかに入力願います。
    助っ人使用時はPC入力時内容(談話)のところにチーム名と助っ人人数を入力願います。
    また試合結果はLINEにて試合結果と助っ人人数の報告をお願いします。
入力が遅れると個人成績で不満などが出ますので速やかな入力のご協力をお願いいたします。

7、表彰について
7-1、リーグ別で行います。
7-2、予算の範囲で行いますのでタイトル重複などで予算を超えてしまう場合は敢闘賞等を削除
7-3、敢闘賞はチームの代表者が選出してください。
7-4、チーム順位
    打撃部門(打率、打点、本塁打、盗塁)
    投手部門(防御率、勝ち数、奪三振)
    敢闘賞

順位付け
1、リーグは勝ち点制で行います。
2、勝ちチームは勝ち点+3点
3、負けチームは勝ち点0点
4、引き分けは両チーム勝ち点+1点
5、不戦勝チームは勝ち点+3点試合結果は7対0
6、不戦敗チームは勝ち点-3点試合結果は0対7
7、雨で試合が流れて組み直せない場合は両チーム勝ち点-1点試合結果は0対0
8、リーグ戦最終組合せは10月3週目といたします
 (試合が組めなかった場合は両チーム勝ち点-1点で試合結果は0対0となります。)
  入替戦予定日としては10月最終週又は11月1週目としますがリーグの進捗状況で全日程終了前に
  順位が確定している場合は入替戦予定日前に行っても構いません。

  順位の優先度
  勝ち点が同じの場合は、失点の少ないチームが上になります。
  勝ち点が同じで失点も同じの場合は助っ人の使用人数が少ないチームが上になります。
  勝ち点>失点>助っ人(少ない)>不戦敗
  (助っ人と失点を入れ替えました)

8、注意事項・禁止事項
8-1、各チーム様は最大限の安全管理をお願いします。また、スポーツ安全保険加入を
    おすすめいたします。(強制ではありません)
8-2、リーグに関係する状況での怪我や事故等はリーグでは一切の責任を負いません。
    また、参加チーム様はリーグに対し一切の責任請求は致しません。
8-3、試合時はヘルメット着用を推奨いたします。無いチーム様は自己責任でお願いいたします。
8-3、選手以外のグランドのでは入りは同行されましたチーム様の責任下で管理してください。
    例えばグランド内での接触事故やボールやバットその他の物がぶつかる等の事故が
    発生しましても同行させましたチーム様処理をお願いいたします。
    対戦相手が絡んでいたとしても同様に同行させましたチーム様で処理を行ってください。
    相手チームには責任を振らないでください。
8-4、グランド整備は両チームで行ってください。
8-5、対戦相手を野次らないこと。
8-6、対戦相手を待たせないこと。
8-7、対戦相手と連絡を取らずに試合を行わない行為
8-8、喫煙に関してはうるさくは言いませんが節度を守ってください。
8-9、試合中等で揉め事が発生した場合は、当事者同士ではなく代表同士で話合いを行ってください。
    解決しない場合は、運営チーム(アウトバースト石山又は青葉ウイングス酒井)に連絡を下さい。
8-10、上記の内容を守れないチームや不戦敗が多いチーム様はリーグ参加チーム様と
    協議を行い場合によっては抜けて頂く事もあります。
    また、シーズン途中で抜ける場合があってもリーグ参加費の返金は出来ません。

●最重要事項
 2020年及び2021年も実施して頂きましたが2022年も継続して下記の内容を守ってください。
 試合開始・終了時の挨拶はベンチ前で行ってください。
 新型コロナウイルスの感染防止をチーム内でしっかりと行ってください。
 例えば、チーム内での体調管理(必ず参加メンバーの体温の確認や体調の確認)によって
 体調不良の方がいましたら決して参加(グランドには来させない)させないでください。
 デリケートな内容ですが濃厚接触者で経過観察の方や上記で記載しておりますが体調不良や
 発熱や保健所から発表されております症状があったり経過観察中の方も絶対参加させないでください。
 上記等の場合やワクチン接種等で、メンバーが足りなくなった場合は対戦チーム様と話し合いを
 行って頂き助っ人で対応して頂くか助っ人に関してもリーグ内での発信も可能です。
 また各チーム様も助っ人要請があった場合は、対応出来る出来ないを必ず回答願います。
 試合中止になっても仕方がないですので厳守してください。
 中止の場合のグランド代は両チームで折半してください。
 なお、後日スケジュール調整がつくのであれば再試合を組んでください。
 チーム内で共有して使用する道具(特に審判で使用する道具)については
 除菌、消毒を行うようにお願いいたします。
 厳しいとは思いますが審判を行う方は飛沫感染を防止するためにマスク着用(努力義務)と
 大きい声を出さない代わりにジャッジを大きめに行うなどをしてください。
 ベンチ内での注意ですがソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保し感染予防を心掛けてください。
 1年間リーグでの感染者を出さないためにも上記以外にも感染予防が必要な事があると思いますので
 皆様が無症状の感染者かもと思い各チーム様及び個々人様での最大限の予防をお願いいたします。

上記の内容を了承して頂いたチーム様のみが参加しております。