FUNリーグ 運営規約
第1条 FUNリーグとは
☆多摩地区を拠点に参加メンバー全員が野球を楽しむ事を目的にした私設リーグである。
第2条 加盟チーム
☆全8チームで構成する。

・Nanasea(ナナシー)
・オウルズ
・街風Twilights
・B.BLACKS
・レッドスターズ
・フールス
・Doobies(ドゥービーズ)
・STORM

各チームのリーグ加盟料は10,000円とする。
第3条 審判
☆派遣審判制とする。基本的にはホームチームが手配をする。審判の手配がつかなかった場合は練習試合の扱いとし、リーグ戦を別途設定する。

☆審判の判定(ストライクゾーン、アウト・セーフなど)に従うこと。

☆上記以外の抗議がある場合は、監督または監督代行が行うこと。

☆ヒットorエラーで判断に迷った場合、審判に確認し判定してもらう。
第4条 グランド用具運搬
☆郷土の森第2野球場では、各チーム4名ずつ運搬要員を出し20分前に用具倉庫に集合し運搬すること。
第5条 試合方法
☆年度内(その年の12月末まで)に、総当り戦を行う。7チーム × 2試合 =全14試合

☆対戦が決まったらホームチームは速やかにホームページに予定を登録する。

☆1回戦は先攻・後攻を決め、2回戦は逆の先攻・後攻とする。

☆7イニング制とする。 ※4イニング終了時点にて試合成立、延長戦は行わない

☆試合球はナガセケンコーボール限定(検定落ち可)新球に限る。両チームから2個ずつ提供すること。

☆両チームは、試合開始前に必ずメンバー票を交換すること。
 助っ人がいる場合は、分かるように記入すること。

☆必ずユニフォーム、帽子を着用のこと。 ※ヘルメットは任意とし、ジャージは認めない
 ※ユニフォームは統一とする。ただし、作成中、忘れたなどの事情がある場合はメンバー交換時に報告する。

☆指名打者、全員打ちを可とする。

☆守備位置やメンバーに変更があった場合は、必ず審判を通して相手チームへ連絡すること。

☆試合時間は最大1時間50分、試合途中の場合は終了10分前の打者をラストバッターとする。
 ※試合を決める打者、残り一死などの場合は両監督と早めに協議し続けることを認める。大差など試合が決まった状態であれば終了すること。その際は片付けを急ぐこと。
 ※仮に先攻が逆転し、後攻の攻撃が終了できなかった場合は、前イニングの得点結果になるので接戦の場合は注意して進めること。

☆試合途中で時間切れになった場合
 ・表の攻撃途中で終了した場合、前の回のイニングまでが公式記録となる。
 ・後攻が勝っている攻撃途中で終了した場合は、その時点までが公式記録となる。

☆試合途中で時間切れになった場合の個人記録
 ・(後攻勝利時の場合)裏の攻撃中または攻撃終了時の場合、得点・逆転の有無に関わらず記録とし個人記録が反映される。表の途中で終わった場合は反映されない。
 
☆コールドゲームは認めない。

☆対戦相手を不快にするような行動や野次を行わないこと。

☆年度内に試合を消化できなかった場合は、両チーム不戦敗の扱いとする。
 ※翌年1月2月で試合消化可能な場合、リーグ内で合意すれば認める場合もある。

☆開始時刻を15分過ぎてメンバーが9人集まらなかった場合は不戦敗とする。
第6条 新メンバー登録
☆新規メンバー加入の時は、ホームページに登録し、掲示板に報告する。

☆ユニフォームが間に合わない場合は他ユニフォームを可とするが、打順は一番後ろ、助っ人の前とする。
第7条 助っ人
☆助っ人とは、チーム所属選手(登録選手)以外の選手を指す。

☆助っ人の参加は原則として2名までとするが、3名以上を要する場合は事前に対戦相手チームへ連絡し、了承を得る事。
 了承が得られなかった場合は練習試合の扱いとし、リーグ戦を別途設定する。
 助っ人が4名以上となる場合、スタメンの半数に近い場合はできれば練習試合に変更する。

☆特別な場合を除き、助っ人が優先でスタメン出場し、メンバーがスタメン外とならないようにする。

☆助っ人の、バッテリー起用(投手・捕手)は認めない。

☆助っ人の打順は、登録メンバーの後ろとする。
 例)全9人で助っ人2人の場合、助っ人は8番、9番打者となる。

☆助っ人も必ず、ユニフォームと帽子を着用のこと。 ※色柄は、必ずしも合わせる必要はない
第8条 規定打席数・規定投球回数
☆規定投球回数は14試合×1.3=18.2イニング、
 規定打席は14試合×1.5=21打席とする。

 年度内に全試合を消化することが出来なかった場合も、上記が適用される。

☆勝利投手の権利について
 7回・6回終了の場合…先発4イニング、
 5回・4回終了の場合…先発3イニングとする。
第9条 試合終了後
☆スコアブックの照らし合わせを必ず行い、安打や自責点の誤差が出ないようにする。

☆両チームで、積極的にグラウンド整備を行うこと。

☆ベース・とんぼ等の用具は両チーム分担して運搬し返却すること。

☆試合結果及び個人成績のホームページへの入力は、できれば試合後5日以内に行う。(結果入力の優先は問わない)
第10条 試合MVP投票
☆試合MVP投票とは、対戦チームで活躍したり印象に残った選手に投票するシステムをいう。

☆1試合リーグ戦をするごとに3票(相手チームに2票、自チームに1票)

☆投票できる選手の条件として、正規メンバー(助っ人は不可)でその試合の参加選手に限る。

☆同一試合の投票で対戦相手の同じ選手への複数投票は不可とする。

☆投票は各チームの投票担当者が一括で行う。

☆投票は試合スコアの入力フォームから行う。試合後5日以内に入力を行う。
第11条 チーム表彰・個人タイトル
☆チーム表彰
 優勝チーム(8,000円)、準優勝チーム(7,000円)、3位(6,000円)、4位(5,000円)、
 5位(4,000円)、6位(3,000円)、7位(2,000円)、8位(1,000円)

 ※同率の場合、直接対決の勝敗・該当チームとの得点率(総得点/攻撃イニング)・リーグ全体の得失点の優先で勝者を決定する。

☆タイトル表彰
 投手部門…最多勝利数、最優秀防御率、最多奪三振(各2,000円)
 打者部門…首位打者、打点王、本塁打王、最多安打、盗塁王、最高出塁率(各2,000円)

 ※対象者が複数の場合タイトルは同時受賞とする(金一封は打者POINT上位者、もしくは分割)。

☆MIP表彰
 MIP大賞(1位)…2,500円、2位…2,000円、3位…1,500円、次点…1,000円

 ※同票の場合、打者POINTで決定する。
第12条 移籍について
☆原則、リーグ内での限定のチームへの自由移籍は認めない。

☆諸事情により、移籍を希望する場合は、所属チームの承諾を経てFA手続きを行う。(リーグサイトにFA登録あり)
 FA公示になった段階で該当選手の獲得を希望するチームと交渉、移籍可能とする。
 
☆水面下での交渉を行った場合はペナルティとなるのでご注意ください。
第13条 その他
上記の規約に該当しない問題が発生した場合、速やかに緊急会議を開き話し合いにより解決することとする。