Adventure League~アドりぐ~
Adventure League~アドりぐ~ 運営規約
第1条 名称
本私設リーグをアドベンチャーリーグ、通称「アドりぐ」と称する。
第2条 参加条件
原則として以下の項目に該当するチームを参加資格とします。

1、東京23区内を拠点としているチームであること
2、野球人としてのマナーが備わっているチームであること
3、ユニフォームが統一されている。あるいは今後統一する意向であること
4、チームレベルが5段階として0.5から1.5までのチームであること。これに関してはリーグ発足時加入時には自チーム判断で構わないものとする。尚、他リーグ経験のある上位常連チームはお断りさせていただく場合がございます。
5、定期的にグラウンドが確保できる。
6、LINE,または電子メールでの連絡が可能である。
7、試合のドタキャンをしない。
8、所定の年会費、グラウンド等の諸経費を納めることができる。
9、ホームページにメンバー登録を行う。※性別・年齢の制限はありません。
  未成年者の出場は認めるがチームにて責任を持つ(保護者の承諾書受領は推奨)。 
10、背番号は自由とする。
11、リーグの試合前中後に生じた事故・怪我などに関しては、事務局は一切の責任を負わない。
  ※傷害保険は、リーグでは用意していません。各チームにて加入を推奨。
12、当リーグで各チームと対戦する為の努力をする。
13、土曜日・日曜日・祝日を試合活動日とする。
14、本リーグ規則に同意している。
第3条 活動目的
東京23区の草野球チームで行い、野球人としての親睦を深め野球技術の向上を目的とします。
第4条 免責事項
当リーグでは試合中の事故・怪我などのトラブルに関して一切の責任を負わない。ここの選手にてスポーツ保険の加入を推奨する。
第5条 代表者連絡のやり取りについて
対戦相手募集や連絡のやり取りに関してはアドりぐ専用のグループLINEを使い代表者全員が内容を把握できるようにして進めていきます。
第6条 リーグ戦の対戦活動ルール、および勝ち点換算に関して
1.勝ち点制度による所属全チームでそれぞれ自主対戦形式リーグ戦とする。
2.所属チームは土曜日と日曜日、祝日を利用し対戦を実施していただきます。
3.東京都内のグランドを開催地とするが対戦チーム同士の了解が有れば他地域(埼玉県下、川崎方面等)も可とする。
4.開催期間:2024年度は3月の第1日曜日〜10月の最終日曜日までとする。
5.リーグ戦順位は、勝ち点の高い順に確定する。勝ち点が並んだ場合は得失点差の大きいものを上位とする。
6.勝ち点は下記の通りとする。
  勝利=3点
  引分=2点
  敗戦=1点
  不戦勝=3点
  不戦敗=−2点(放棄試合)
7.個人打撃成績の規定打席は 5月1日以降=5打席 6月1日以降=10打席 7月1日以降=15打席 8月1日以降=24打席 とする。
8.個人投手成績の規定投球回は 5月1日以降=5回 6月1日以降=10回 7月1日以降=15回 8月1日以降=24回 とする。
第7条 対戦相手の決め方
グラウンド確保し、自チームの人数確保が確定した時点で、 その日程をアドりぐ専用グループLINEに書込み、対戦を募集する。
※マッチメイクに記載する内容:チーム名・日時・グランド・必要費用(グランド代等)

他チームは、自チームのメンバーの確保を確認の上、試合が可能であれば、LINEの返信にて対戦申込みの書込みを行う。
申込みは原則、グループLINEで書き込みが早い順に、対戦が確定する。ただし確定できない場合は他のチームに譲るか、練習試合扱いとする。
対戦確定後は、チーム代表者同士で連絡を取り合い、試合に備えること。

対戦相手が決まらない場合
グループLINEに書き込みし、希望日の2週間を切っても対戦相手が確定しない場合は、
募集を引き下げる事ができます。その場合は、その旨をグループLINEに書き込みください。
第8条 勝敗について
最長7回とし、同点の場合でも延長は行わない。
7回同点の場合は、両チーム引き分けとする。

試合時間は原則として1試合1時間40分とする。ただし、グランドを
2時間以上確保した場合などは1時間40分を超えても両チーム合意の上、
7回まで試合を行ってもよい。
グランドを確保している終了時間20分前にどの回を最終回とするか
対戦相手と合意した上で試合をすすめる。
お互いに気持ち良く試合を終了できるように20分を切って新しい回に入らないようにしてください。もし新しい回に入る場合でも、イニング途中で時間切れになった場合は、その前の回までの結果が公式結果となることを合意した上で試合をすすめてください。

また、グランド整備やベンチの清掃のために終了10分前には試合を打ち切るようにしてください。  
降雨・日没などの場合は、4回を終了した時に試合完了とみなす。
試合が完了しない場合においては、当事者チーム・審判にて試合の成立・不成立を判断する。
コールドゲームはなしとする。

6回以前の最終回で裏攻撃側チームの攻撃時間が長いために、イニング途中で時間切れとなった場合、
成績への反映については事務局と相談し公式記録を確定する。
第9条 リーグ順位決定方法
勝ち点制でリーグの順位を決定する。

勝利=3点
引き分け=2点
敗戦=1点
不戦勝=3点
不戦敗=ー2点(放棄試合)

勝ち点が同点の場合は、以下の項目を優先して順位を決定する。
1.総得失点
2.当該チーム同士の対戦成績(勝敗、消化試合数、得失点の順で優劣を決定)

上位2チームにより決勝シリーズを開催する。
第10条 ユニフォームおよび野球道具に関して
野球用具は、原則、J.S.B.B(全日本軟式野球連盟公認)マークの付いたものとする。
スパイクの種類、色は自由とする。
チームメンバーは統一のユニフォームを着用する。仮に不揃いのユニフォームを着用する場合は、相手チームの同意を得る。
やむを得ずユニフォームを準備できない場合(助っ人等)、運動に適した服装にて参加する事(短パン・ソックスなし等不可)。
捕手はレガース・マスクを着用する事。
打者のヘルメット着用は推奨(義務ではありません)。
第11条 不戦勝・不戦敗について
マッチメイク承諾後、当日〜1週間前までのドタキャンは不戦敗とする。
試合当日どちらかのチームが何らかの理由により対戦できなかった場合は、そのチームの不戦敗とする。また、これがチームの場合双方試合放棄とみなし両チーム不戦敗とする。

試合開始時間までに9名集合しない場合は、試合放棄として相手チームの不戦敗とする。また、これが両チームの場合は、双方試合放棄とみなし両チーム不戦敗とする。
※この後の人の貸し借りによる試合は認めますが、練習試合と扱います。

不戦敗は消化試合数に数えない。不戦勝は消化試合に数える。
不戦敗のスコアは0−7とする。不戦勝の勝ち点は+3、不戦敗の勝ち点は-2とする。
※ただし、不戦敗となったケースについてもリーグとしては再戦を積極的に促していきたいと思います。ぜひ、再戦を行ってください!

不戦敗が続くようであれば、別に罰則を設けるか、リーグから脱退願う場合もあります。

試合中の怪我等により9名に満たなくなった場合は相手チームより守備時の不足人員を借りて試合を続行できる事とする。攻撃時は自チーム人員のみで攻撃する。試合は成立扱いとする。
第12条 個人記録や成績に関して
規定打席数は、24打席とする。

規定投球回数は、24回とする。

先発投手の勝ち投手の権利は、7回までの場合は4回、4〜6回までの場合は3回とする。
第13条 助っ人制度
原則として各チーム所属選手のみ試合に参加できるものとする。
ただし、チーム事情によりやむを得ない場合は、助っ人の参加を事前に相手チームに了承を得て紳士的に行う。
・原則として助っ人の参加は5名以内とする。
・禁止事項:バッテリーへの助っ人は不可とする。
 ただし、投手が不在のチームの場合は相手の了承が出た場合はやむを得ないこととします。
・助っ人の成績は、表彰に関連する個人成績には用いない。
第14条 大会の制限事項
各チーム全チームとの対戦を目標とする。

その際は各チームごとに一試合を上限としできるだけ全チームと対戦することに心がけるようお願いをいたします。
※未対戦のチームがあれば個別に連絡を取る等して全チームとの対戦を目指しましょう。
第15条 派遣審判採用
原則的に派遣審判をつけることとする。

・原則、グランド確保チームにて有料審判員を手配する。その人数は1名でも2名でも可とする。
・審判代は両チームで折半とする。
・費用の支払いは試合当日中に清算するものとする。
・二度目の対戦以降は、両チームの合意により攻撃側審判とする事ができる。
※マッチメイク掲示板にその旨書込み了承を得てください。
第16条 リーグの退会
原則としてリーグの退会はシーズン中には認めません。目的を持ってこのリーグに取り組んでいただければ幸いです。
第17条 リーグ除名処分
以下の場合、除名処分とする。この場合、徴収した参加費は返還しない。
場合によっては、次年度以降のリーグへの参加を認めない。
1.規則類や代表者会議決定事項を遵守しない場合
2.リーグもしくは参加チームに対し損害を与えた場合
3.著しく、試合消化努力を怠り、他チームに迷惑をかけた場合
4.除名に相当すると管理者が判断した場合
第18条 年会費の内訳
・会費 5,000円

会費には、『草野球施設リーグ管理ツール』利用料950円/チームと各賞品代が含まれます。
第19条 リーグルールの最終決定について
全ての参加チームが決定し、チーム代表と最終的なルール要望があった場合はルールの改定をする可能性もあります。
第20条 登録方法に関して
Adventure League~アドりぐ~新規参加チーム 登録方法

①adventureleague2020@gmail.comにメールを送ってください。
メールに記載して頂きたいのは
○チーム名:
○代表者氏名:
○連絡先携帯番号:
○連絡先PCメールアドレス:
○連絡先携帯メールアドレス:
○LINE ID
○チームHPのURL

※メールアドレスはPC・携帯どちらか1つでも構いませんがリーグや他のチーム様からの連絡が確実に取れるように設定お願いします。

②次にお振込のご案内をさせていただきます。

(年会費5,000円)を下記口座までお振り込みお願いします。
※振込人名義はチーム名でお願いします。

銀行名 :じぶん銀行(金融機関コード:0039)
店  名:きいろ支店(支店コード:103)
預金種目:普通預金
口座番号:6738118
口座名義:ナカガワイサオ

③ご入金が確認できましたらリーグ結果、チーム情報を登録するためのIDとパスワードをお聞きします。
○ご希望のログインID:
○ご希望のログインパスワード:

※ログインID・パスワードはリーグHPからチームの選手登録や成績登録をする際に必要です。英数文字12字以内でお願いします。

以上の手続きが完了したチーム様からお届けいただいたログインID・パスワードにてチーム管理ページにログインできるようになりますのでチーム紹介ページや選手の登録等を行ってください。
チーム管理ページの使い方はログインするとかなりわかり易く注意やHELP等がありますが、ご不明な点等ございましたら事務局までご質問ください。

今後リーグ事務局からの連絡やお知らせは基本的にはLINEで行いますがお問い合わせのご返答や御相談に関しましてはadventureleague2020@gmail.comのメールアドレスからお送りします。
携帯のメアドやgmail、hotmail、outlookメール、yahooメール等のWEBメールの方は受信できなかったり、迷惑メールフォルダに仕分けされることが有るようなので受信可の設定をお願いします。