たこやきリーグ 運営規約
第1条 リーグ名称
たこやきリーグとする。
第2条 リーグの目的
明るく、楽しく、野球がプレー出来る環境を構築する。
第3条 活動地域
京阪神地区を主な活動地域とする。
第4条 参加チーム数
最大9チームとする。
第5条 参加資格
京阪神地区を主な活動地域とし、少なくとも土曜日に活動ができること。
相手に敬意を払い、相手をヤジるなど非礼な言動なく試合ができること。
年間試合数の7割程度以上行えること。
リーグ総会に出席できること。
正式メンバーが最低9名いること。
グラウンドが確保出来ること。
電子メール・ラインによる連絡ならびにHPの更新を遅滞なく行えること。

※あまりにもレベルが高すぎるチームの場合参加を認めない場合がある
※試合消化ができないチームの参加を認めない場合がある
※雨天中止は1試合とカウント
第6条 参加費用
2022年は年会費3,000円とする。
年会費には、たこやきリーグHP費用、表彰費用などに充てます。
なお、シーズン中途における脱退等の事情があっても返金はしない。
第7条 リーグ開催期間
リーグの活動期間はおおむね3~11月とする。総会は年1回程度開催し運営方針等を確認する。
第8条 対戦相手の決定
各チームの代表はグランドが確保出来れば対戦募集を行う。
対戦が決定した場合は、遅滞なくHPに対戦登録を行う。
第9条 対戦方法
全チームで各3試合で対戦する。(2022年)
たこやきシリーズ開催時期は、たこやきリーグ加盟チームでグラウンドを融通する。
第10条 対戦直前のキャンセルについて
対戦予定日の10日前以降に試合をキャンセルした場合は、以下のルールを適用する。

・キャンセルしたチーム
 不戦敗扱いとし、勝ち点は与えない。
・キャンセルされたチーム
 不戦勝扱いとし、勝ち点3を与える。
 ※得点は7−0とする。

対戦予定日の9日前以降に試合をキャンセルした場合は、上記に加えグランド代を全額負担する。
第11条 試合形式
◎試合回数
試合形式は7回戦制。グランド使用終了時刻20分前になれば、新しいイニングには入らない。最終イニングで時間切れになった場合は、前のイニングまでの記録を公式記録とする。審判は、残り20分前となった時点で、現イニングが最終イニングであることを全員に告げる事。試合成立の条件は、4回の表裏が終了した時点とする。5回表以降、降雨により試合続行が不能になった場合の試合結果は、試合続行不能時点のスコアを最終成績にする。コールドは設定しない。

◎延長戦
7回終了時点で同点の場合、時間に余裕があれば延長戦を行う事が出来る。回数は対戦チーム同士で決定する。

◎メンバー不足の場合
当日メンバーが足りない場合は相手チームより選手を借りることができる。その場合、1人につき1点を献上する。

◎全員打ち、守備交代自由
打順の入れ替えは不可

◎先攻と後攻
ホームチーム:後攻
アウェイチーム:先攻
第12条 審判
審判は攻撃側チームが行う。但し、数チーム(3チーム以上)が同会場で試合を行っている場合は審判を依頼しても可(少なくとも主審1人。出来れば主審1人に塁審3人)。公式審判を依頼する場合は、対戦チーム同士が了解すること。
審判への抗議は一切認めない。
※問題があった場合は試合後に当事者で解決するか、リーグ幹事までお知らせください。試合進行の妨げにならないようにお願いします。
審判は大きな声でコールし、ストライク、アウト、セーフなどのゼスチャーをはっきりさせること。
※ストライク、アウトは、手をきちんと上に上げてコールするなど。
第13条 順位の決定
勝ち点制を採用。勝ち→3点、引分け→2点、負け→1点、未消化→0点。勝ち点が同点の場合、得失点差、得点数、試合数の順で上位にする。
リーグ戦が終了した時点で順位を決定し、上位3チームがたこやきシリーズに出場する。

(雨天中止時の勝ち点の救済措置について)
対戦を正規に決定しながら、雨天中止となった場合は両チームに勝ち点1
を与える。その後対戦が決定した場合は、その対戦結果の勝ち点とする
 ⇒救済措置の1点は取り消しします
第14条 たこやきシリーズ
開催日時、ルールはリーグ幹事より連絡を行う。
2022年は実施しない
第15条 試合結果の報告
報告は原則として勝利チームが行うこと。
第16条 表彰
リーグ戦
 優勝 金一封

たこやきシリーズ(本年度は休止)
 優勝 優勝トロフィーを贈呈
第17条 対戦するにあたって
試合球は、各チーム2個ずつ(M号軟式野球ボール新品)用意すること。
主審は、ケガ防止のため必ずマスクを着用すること。
キャッチャーは、必ずマスク及びレガースを着用すること。
また、バッター、ランナーのヘルメット着用を推奨します。
ユニフォームがある場合、必ず着用すること。帽子もきっちりとかぶり、上着をズボンから出したりしないこと。
試合終了後はグラウンドをトンボなどでならし、ベンチのゴミなどは必ず持ち帰ること。
第18条 合同チーム参加制度
複数チームが合同チームとして参加することを認める。ただし1年を通して合同チームのチーム構成を変更しないこととする。
合同チームはいずれかのチームが、たこやきリーグ加盟チームであること。
リーグ戦開始前に合同チームとしての監督、リーグ窓口をリーグ事務局へ報告すること。
合同チームのチーム名をリーグ戦開始前にリーグ事務局へ報告すること。
第19条 助っ人制度
人数を揃えられない場合は、助っ人要請メーリングリストにて助っ人募集を行なうことが出来る。ただし最大3名とする。投手での起用は不可とする。
自チーム以外のメンバーでかつリーグ関係者ではない選手を出場させる場合は助っ人扱いにはしないが、予め対戦相手チームにその旨を報告すること。
チームユニフォームを着ていない方の投手起用は可能な限り行なわない。ただし、各チーム事情も考慮し事前に相手チームの了承が得れば可とする。
第20条 運営
たこやきリーグは大阪ダイナマイツが主催する私設の草野球リーグです。
参加チームは円滑なリーグ運営に協力する。
今年度のリーグ幹事は、荻野(大阪ダイナマイツ)
第21条 リーグ入会
たこやきリーグへの入会は、リーグ加盟チームを通じて受け付け、リーグ幹事の承認により決定する。
第22条 リーグ脱会
脱会は、チーム代表者がリーグ幹事に通知することにより認められる。
一度脱会したチームの再入会は妨げない。ただしリーグの参加資格を全て満たしていること。
リーグ運営に重大な支障をきたすチームは、リーグ幹事が強制脱会とする事が出来る。
この場合、リーグ幹事は参加チーム(該当チームを除く)に対し脱会措置について事前に
意見を聞くものとする。
※この時、参加費用の返金は行わない。