柏軟式野球リーグ 運営規約
第1条 柏軟式野球リーグの理念
野球の楽しさを真剣に追求するために活動をおこなう。

私たちのクラブの下記の行動指針のもと存在する。

一、クラブチームスポーツ文化の確立
一、野球を通じた地域社会への貢献
一、人々の交流を通じた人生の豊かさの実現

感謝の気持ちを持ち、お互いを尊重し合い社会に貢献する活動を実践する。
第2条 組織と運営
1.柏軟式野球リーグの組織はリーグ会員によって組織される。
(1)会員
会員とは第1条の目的に賛同し、リーグの運営活動に参画する意思表示をし、会費を納めたチーム
および当該チームの所属選手とする。
会員の有効期間は6カ月とする。

(2)入会
同くリーグへの入会は第1条の要件満たし、リーグ会員の過半数の承認を得た団体と個人とする。


(3)退会
チーム・本人からの意思表示と別に定める制裁事項に該当したときは大会とする。なお、会費については原則返金しない。

(4)運営
原則的にリーグ活動の運営はリーグ総会において決定する。ただし、必要な場合はリーグ役員の主導のもと活動内容を決定する場合もある。


2.役員
(1)会長 
リーグ総会の運営、リーグの重要事項の最終決定権を持つ。

(2)大会委員長(執行)
大会運営の執行責任の権限を持つ(日程・記録・運営)

(3)会計委員長
リーグ内の金銭にかかわる管理・運営の責任権限を持つ

(4)その他
上記三役より権限を委譲されリーグ運営にかかわる業務を行う職務を担う。


3.役員の選出
(1)役員の選出はリーグ総会にて決定する。
(2)任期は1年とするが、再任は妨げない。
(3)役員はリーグ総会で活動の報告をする責務を負う。
第3条 活動
柏軟式野球リーグは下記の活動をおこなう。
(1)野球大会
(2)野球の普及・発展のための行事
(3)地域振興と活性化のための行事
(4)その他リーグ総会で承認された行事

2 前項に関わる規則は別途定める。
第4条 会費
1.会費
(1)半期ごとに財務委員長より案内し、大会費とともに調整する。
(2)会費(大会費)の内訳
  ・審判代 ・表彰代 ・グランド代 ・専用球場整備代 ・消耗備品代 ・運営事務費
(3)会費の幅は大会ごとにことなるが、35,000円〜55,000円とする。

2.会費の運用
(1)将来の活動のため、会費の一部(10%程度)を将来の活動のために積み立てをする。
(2)リーグ外の野球の活動及び地域の活性化のために費用を支出できるものとする。
   ?全体の収支を考慮し財務委員長の決定で行う。
   ?会計に関わる責務は財務委員長が担い、合わせて収支の報告義務を負う
第5条 表彰と制裁
1.表彰
リーグ総会においてリーグの発展に特に功績があった団体や個人を表彰する。表彰の内容は別途協議する。


2.制裁
リーグの円滑な運営に著しく支障をきたす行為や言動がみられる団体、個人にたいして処分をすることができる。各会員からの申し出により、臨時のリーグ総会もしくは役員会議において処分を決する。

(1)制裁の種類
  ?除名 ?会員資格停止 ?奉仕活動命令 ?注意 ?勧告
第6条 本部委員会への要請
リーグ会員は本部に対して委員会の開催要請を行うことができる。
(1)組織に関すること
(2)行事に関すること
(3)会計に関すること
(4)表彰や制裁に関すること
(5)その他リーグ運営に対して必要と判断されること
第7条 組織の解散
各号に該当する場合はリーグを解散する。

(1)リーグ総会において過半数の議決があった場合
(2)リーグの活動が1年以上なかった場合


2.費用の清算
(1)債務が残った場合は、リーグ会員で案分して清算する。
(2)余剰金が残った場合は、寄付行為を行い、残高を残さないようにする。
第8条 規定の改廃
同リーグ規定の改廃は本部委員会の起案により、クラブ総会の議決をもって行う。
第9条 変遷履歴
2000年4月 1日 制定
2008年3月 8日 改定
2010年3月 6日 改定
2011年4月 1日 改定
2012年3月17日 改定
第10条 リーグ戦適用規則
1.大会目的
柏軟式野球リーグの1条の目的に沿って大会を開催する。


2.適用規則
(1)全日本軟式野球連盟規則に準じる

(2)上記(1)の例外
同大会には下記の特別ルールを設ける。
 原則4名までの登録外選手(助っ人)の出場を認める。ユニホームは統一としする。
 統一ユニフォーム着用していない選手は、投手登録禁止といたします。
 対戦相手から借りる場合はお互い9名そろっていることを要件とする。
 
10人以上で打つ場合、試合開始前に対戦相手にその旨を伝えてあれば可。
指名打者と守備の交代も可能とする。
 先発選手は同一打順にて再出場が可能。(この権利は1回のみ活用できる。)
第11条 大会内容
(1)大会内容

 総当たり戦と総当たり戦の成績上位チームによるプレイオフとする。
 プレイオフ進出チームは、参加チーム数によって調整する。
 ?総当たり戦の順位
 (ホームページ上の順位を優先いたします。)
 勝ち点
 (勝4点・引分2点・負1点・不戦敗0点)

(2)大会の特別ルール
  変則の総当たり戦で、試合数の上限は大会ごとに定める。
  (同一チームとの複数回対戦することもある。)
  春季大会11試合・秋季大会9試合とする。
  試合時間は1時間40分の7イニング制とする。(時間を最優先)
  (但し試合時間は、当日の試合数により変更があります。)
  4イニング終了および試合開始後1時間で正式試合とする。
 
(3)タイブレイク
 総当たり戦(予選)では試合時間が経過するまで延長戦を実施する。
  プレイオフではタイブレイクを適用する。
  無死1・2塁で打順は継続とする。
  試合時間を経過した場合は、最終ポジションによるじゃんけんで決定する。
第12条 日程の編成と試合結果の入力
大まかな組合せ案はリーグ事務局にて実施いたします。

(1)日程の打診
・直近の:月曜日の6時までにリーグの掲示板に入力ください。
(市大会等の日程不明等の場合は事前申告してください。当日のみ時間考慮いたします。)
・ただし、スケジュールは早めに入力ください。
・試合の希望は聞き取りますが、全てを考慮出来ないことを事前に了解ください。
・日程の打診がない場合はどの時間でも出来るとみなします。

(2)日程の発表
・月曜日に日程を確定します。
・日程の確定発表がありましたら、対戦チームの一方はリーグHPに対戦日程の作成をお願いします。

(3)試合結果の入力
・対戦チームの一方(日程を作成したチーム以外)はリーグHPに試合結果の入力をお願いします。
・試合があったチームは個人成績の入力を必須とします。記録は自チームの基準で策定していただいて大丈夫です。
・試合結果報告には写真のアップロードも可能です。
・その他
 写真、動画(youtube)をアップしてほしい要望があれば、下記アドレスにご依頼ください。
hiroshi-club@jcom.home.ne.jp




 
第13条 試合当日のルール・進行など
試合に関する全ての権限は審判がこれを決定するものとします。

(1)野次・ラフプレー・遅延行為は禁止。事実があれば連絡ください。
(2)試合前にメンバー表、試合球を審判に渡してください。なお、当面リーグにて試合球は補助します。
(3)コールドゲームは3回20点、5回10点とする。
(4)今大会に特別適用される規則(助っ人・試合時間・正式試合)などは別途定めます。
(5)けが・事故・その他損害が発生してもリーグは一切の責任を負いかねます。スポーツ安全保険に加入し万が一に備えてください。
第14条 表彰
1.チーム表彰
チーム表彰はプレイオフの結果に基づいて表彰します。
(1)表彰対象
 ・優勝
 ・準優勝

2.個人表彰
(1)総当たり戦(予選)
?打撃部門
 打率(※規定打席_最も試合をしたチームの試合数×2.0)
 盗塁
 打点
 本塁打
?投手部門
 防御率(チーム試合数が5試合以上のチーム)
 奪三振
?MIPの投票
 HPい実装されているMIP投票の最多獲得者
 
(投票方法)
?HPの左下のメンバーログイン
?自身のチームと自分を選択し、パスワード入力
 ※パスワードはチーム代表者か本部に確認
?登録チーム⇒チーム名⇒所属選手を選択
?所属選手の自己紹介ページの下部にMIPの登録フォームがあります。
 (投票権利は一人100票です。自チーム以外の選手のみ投票できます。)