福岡TKリーグ 運営規約
第1条 試合方法
1 試合は参加チームによる総当たりのリーグとする。
2 試合は90分以内の7イニングスとし、以後は新しいイニングに入らない。
3 5イニングス以降、7点以上の点差でコールドゲームとする。
4 規定の試合成立は4イニングス終了を以て試合成立とする。
5 試合開始時間後、10分以内に9人に満たないチームは不戦敗とする。
6 選手は1時間前に集合して準備運動を行い、試合に備えること。
7 試合前にオーダー表を交換して、選手登録のチェックを行うこと。
8 対戦相手、球場、試合開始等は毎月の監督会議で決める。事務所等で各チーム代表者が集まる場合とライングループ内で試合予定を決める場合と毎月交互に行う。
9 監督会議以後は、試合キャンセルは一切認めない。試合が出来ない場合は、実行委員長に届け、相手チームと審判員にその旨連絡する事。不戦敗扱いとする。
10 試合球は原則としてマルエスボールを使用する。試合の都度、新球を各チームより最低1個は提出すること。
11 試合前の両チームの話し合いのもと、DH制度を利用してもよい。
12 最大15分前に完全終了とする。イニング途中は、前回の得点で勝敗を決めること。
13 攻撃のみ10人制をひくことができる。(但し相手チームの了承を得ること)
14 DH解除は認める。(試合途中での10人制から9人制への変更を認める)その際、退く選手は問わない。(指名打者が退くのではなく守備に就いても良い)
15 ヘルメットの着用を義務化する。
16 助っ人等で全員分ユニホームが揃わない場合は特にペナルティはないが他チームで良いのでユニホーム、帽子、スパイクやトレーニングシューズを着用する事。審判へ身だしなみを整えていないプレーヤーに対して注意、警告できる権利を与えている。
17 8回以降または、75分を過ぎて同点の場合、次の回よりタイブレークを採用可能。タイブレーク採用は主審や監督の判断の元に行う。1死満塁から始め、打順は前の回の打順を引き継ぐ。走者は打者の前3人を配置する。
18 助っ人を認める。無気力試合防止の為、対戦チームからは不可とする。またTKリーグ内の選手が助っ人の場合、投手は不可とする。TKリーグ外の選手の守備位置については特に問わない。
19 試合出場は中学生以上とする。小学生は出場不可。ケガ防止だけでなく相手チームも気を遣う事になり全力、真剣勝負の概念に反する。
第2条 雨天時の場合
1 雨天の場合、審判立ち会いの上、現地で決めるので代表者は時間通りに集合すること。
2 試合ができる状態なのに、現地に時間通りに来なかったチームは不戦敗とする。
3 両チームで話し合い、事前に試合を取り決める場合は、まず実行委員に届け、中止の連絡を実行委員長へ行うこと。
第3条 記録及び審判
1 記録は両チームで行う。その結果は当日中に記録の写真をラインの監督会議グループに報告すること。
2 審判は公式審判員の委託する主審1人制とする。審判代については福岡市内の球場では4000円、福岡市外の球場では5000円とする。審判代は試合後両チーム折半で支払うこと。
3 各チームは毎試合ごとにスコア表を記入する。試合成立後に審判、相手チームの確認及びサインをスコア表にする事。
第4条 マナーとペナルティー
1 試合中、暴力を行使した選手には即退場を命じ、実行委員会に計り処分とする。
2 試合後はバッテリーのダウンを除き、グランド整備を両チームにて行う。整備員以外は早急にベンチを引き上げる事。状況によってはベンチ内の清掃を行う事。
3 所定の場所で喫煙をすること。
4 対戦チームへの敬意を払い、過度の野次は行わないこと。
第5条 リーグ戦について
1 TKリーグ所属チーム同士により総当戦を行う。試合数は所属チーム数、グランド取得による。
2023年度は最低でも総当たり2試合の消化予定とし最大12試合まで試合結果に反映する。
2 チームの順位は勝ち点によって決定する。
  (勝利3点、引分1点、敗戦0点、不戦敗-1点)
3 勝ち点で並ぶ場合はリーグホームページ順位決定方法で決める。
  (勝ち点、不戦敗数、勝率、直接対決、失点) 
  により決定する。
4 但し、1位が2チーム以上ある場合プレーオフの優勝決定戦を行う。
5 別リーグと交流戦を行う場合も同様に勝敗分に応じて勝ち点を加点または減点する。
6 年間タイトルホルダーを決定する為にも、確実にスコア、打撃結果等の記録をとり、監督会議グループラインにあげること。(交流戦も含む)
7 打撃結果未提出のチームは1試合につきリーグに3000円の罰金とする。
第6条 トーナメント戦について
1 リーグ内トーナメントをグランド状況にて行う。
2 抽選は監督会議にて行う。
3 トーナメント戦優勝チームは納会時に表彰を行う。
4 外部からの招待チームをトーナメント戦に参加させる場合は抽選時までに審査を行う。
5 グランド取得状況によりリーグ戦とトーナメント戦を兼用する。
6 トーナメント戦においては打撃結果の提出はしなくて良い。但し1塁側チームはスコアを記録すること。
第7条 表彰
1 団体表彰は、リーグ戦において優勝チーム、準優勝チーム、3位チーム、リーグ内トーナメント優勝チームを表彰する。
2 個人表彰は、最高殊勲選手、首位打者(規定打席:試合数x2)、本塁打王、打点王、最多勝利投手、盗塁王、その他記録、実行委員会に計り、予算の範囲内で表彰する。
第8条 会費、罰金
1 チーム年会費は30000円とする。(web管理費900円を含む)
2 リーグ会計へ早急に支払い、滞納のないようにする。遅くとも年末のリーグ開会式までに支払うこと。
(基本的には先払い方式の為、来年度の会費は前年の納会時に支払う事)
3 審判代は3条2項記載のとおり両チームで折半すること。
4 トーナメント戦において、優勝チームは年末のリーグ納会代を3人までリーグが負担する。
5 罰金については以下の通り
   開会式4人未満の出席 1人につき3000円
   納会3人未満の出席 3人分の差額
   不戦敗 リーグへ3000円、審判代全額負担(4000円~5000円)
   監督会議無断欠席 3000円
   打撃結果未提出1試合につき 3000円
第9条 TKリーグ役員
1 本会は正副会長、事務局員、正副実行委員長、実行委員等の役員で運営する。任期は2年とし再任は妨げない。
2 役員組織変更は基本的に偶数年であるが、チームの加入脱退状況により奇数年にも改正する。
3 各チームから実行委員等の役員を選出する。
4 役員については以下の通りである。

2023年度役員


実行委員長 チュッパチャプス
副実行委員 ハリウッドスターズ
会計    チュッパチャップス
副会計   箱崎アロワナズ
役員    福岡ベアーズ
役員    福岡ゴールデンホークス
役員    ZUMA


名誉審判長 末次幹二郎
審判長   今林恒郎
審判員   花田
書記    吉田


2024,2025年度役員(予定)
実行委員長 ハリウッドスターズ
副実行委員 箱崎アロワナズ
会計    福岡ベアーズ
副会計   福岡ゴールデンホークス
役員    ZUMA
役員    チュッパチャプス