流山凸凹リーグ

2021年度 流山凸凹リーグ1部(D1)試合結果

チーム名 1  2  3  4  5 合計
セブンホイールズ020002
ワイルドボアーズ1460x11
大会2021年度 流山凸凹リーグ1部(D1)
日時2021年10月24日()
 開始: 11時00分
 終了: 13時00分
球場
内容

チーム談話
今シーズンもいよいよ終盤戦に突入。
ボアーズの10試合目の対戦相手はセブンホイールズさん。
昨シーズンから互角の戦いが続いています。
ここまでの対戦を振り返り、今日は少しばかり対策を練って挑みます。

あれ。高橋翼くんはどこいった?
左腕対策が台無しです(笑)


ホイールズ・相田選手、ボアーズ・ハタケの先発で試合開始。
先攻ホイールズは初回、先頭の渡部選手がレフトオーバーの二塁打で出塁するも後続が倒れ無得点。

後攻ボアーズは初回、エラーと四球などで作った二死2・3塁からワイルドピッチで1点を先制。

ホイールズは2回、四死球2つなどで作った一死2・3塁から末吉選手がレフト前ヒットで1点を返し同点。
さらに1・3塁から牽制球で1塁走者が挟まれている間に3塁走者が生還し、2ー1と逆転に成功。

ボアーズは2回、先頭のカワグチが左中間への二塁打で出塁し内野ゴロ2つの間に生還し同点。
さらに二死から四球3つにエラーも絡んで3点を追加し、5ー2とリードを広げる。
続く3回には2安打と四球5つにエラーも絡んで6点を追加し、11ー2とリードを大きく広げた。

反撃したいホイールズだったが、3回以降は立ち直ったボアーズ・ハタケを打ち崩せず無得点。


5回表の攻撃が終わったところで試合終了です。
エース不在の影響が大きかったとはいえ、珍しく大差がつく試合になってしまいました。
コントロールの乱れている投手と、四球もヒットと同等と評価するボアーズ打線の相性は最悪です。
なかなか打たないので(笑)


ホイールズさんが9人でボアーズが10人、お互いにメンバー集めに苦労しています。
ビジターにも関わらずグランド設営を手伝ってくれたホイールズ・間野選手、ありがとうございます。

今日はボールボーイや球審も大忙しだと覚悟をしていたら、思わぬ救世主が両チームを救ってくれました。
試合もないのに何でここにいるのか(笑)
ダンディーズ・松丸くん、1試合まるまる球審をやってくれてありがとう。
本当に助かりました。


球審代金の請求書はホイールズ・豊田さんにお願いします!

個人成績2021-10-24 13:27更新

打撃・守備成績

打順 守備 選手名 1234567










1わたけん左二s中安x捕ゴ3 3 2 1
2コウタ投ゴ三振二飛3 3
3中飛遊ゴ2 2
4キモト三振三ゴ2 2
5ケンヂさん四球左安2 1 1
6助っ人一ゴ●ss遊ゴ2 2 1 2
7相田四球●s一飛2 1 1 1
8ショートさん左安①k中安s2 2 2 1 1
9まの三振二飛2 2
合計 20 18 5 2 1 5 0 0 0

投手成績

投手名投球回数自責点失点奪三振四球死球被安打被本打勝敗S
相田2回0/3101126110
2回0/30001000 
個人成績2021-10-29 17:40更新

打撃・守備成績

打順 守備 選手名 1233456










1キム二失s四球ss四球投飛4 2 3
2ニシムラ三振四球s四球①一ゴ4 2 1 1
3リョウ四球s四球s遊失3 1 2
4ハル一飛遊失左犠①3 2 1
5ハタケ四球s二ゴ二飛3 2 1
6ヒロ三振四球s四球3 1 1
7キャバ左二中二①一ゴ3 3 2 1
8ヨシダ二ゴ中安二失3 3 1
9シゲ遊ゴ①四球三安3 2 1 1
合計 29 18 4 0 4 8 0 0 0

投手成績

投手名投球回数自責点失点奪三振四球死球被安打被本打勝敗S
ハタケ5回0/32221150
閲覧する大会を選択してください。